-
【DIY】エブリイDA17V車中泊仕様!床下収納フラット化(完成編)
今回作る床下収納が、DIYであれば15,000円ほどで作れます。販売されているキットなどを購入すると安いモノでも50,000円ほど。高いモノだと、数十万はしますよね。 -
【エブリイDIY】無垢材を使ってサイドパネルをリアラゲッジに製作
今回はエブリイDA17Vのラゲッジ両サイドに、サイドパネルを作りました。道具さえあれば簡単につくれて、車内の雰囲気もかなり変わるのでおすすめのDIYです。型取りから製作、設置まで写真つきで解説しているので、ぜひ最後まで見ていってください。 -
【DIY】カウンター下に置く!無垢材のスライドレール付きワゴン
収納ワゴンの製作で、収納したものが引き出せるようにスライドレールを使っています。今回はスライドレールの取付方法も解説していきます。 -
【DIY】洗面所のミラーキャビネットを自作!オシャレに大変身
現在使っている洗面台のミラーキャビネットに不満が出てきたので、DIYでつくって交換することにしました。元々のミラーキャビネットのサイズにつくり、鏡も再利用しているので、参考にしてみてください。 -
存在感抜群!ジムニーJB64W用フロントテーブルDIY【第二弾】
ジムニーJB64Wはカスタムの自由度が高く、こうしたDIYテーブルは内装の雰囲気を一気に変えてくれます。必要な工具さえあれば、1日で完成できるのでぜひ挑戦してみてください。 -
ジムニーのインテリアDIYカスタム!バックドアに自作ウッドパネル
JB64ジムニーのDIYカスタムです。形状がシンプルで簡単に作れ、材料費も1500円ほどなので誰でも作ることができます。DIYでも十分な仕上がりになったので、とても満足なドレスアップになりました。
人気記事一覧
-
【快適&コンパクト】キャンプチェアの選び方とおすすめモデルご紹介
今回は私がおすすめするアウトドアチェア「HITORHIKEキャンプチェア」をご紹介します。価格も安く通気性がよくおすすめです。 -
【電気代の節約&厚さ対策】バートル空調服の驚くべき効果と選び方
今回はバートルの空調服を紹介します。 空調服を着ると上半身が汗でベタベタしないだけでも不快感が全く違います -
【外壁のコケ・カビ対策】誰でも簡単にできる除去方法をご紹介!
今回使った「アルタン 30セカンズ ワンステップ・スプレー・クリーナー」、本当におすすめです。スプレーして放置するだけの簡単作業。コケ・カビが短時間でスッキリ。再発防止効果も期待できる。 -
DIYとは何?その意味と始まりを解説
今、DIYといえば誰にでも通じる言葉ですが、その詳しい意味は知っていますか? 最... -
スタッドレスタイヤの交換方法紹介!手順や必要な道具も解説
ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへの交換は、正しい手順と道具があればDIYでも簡単に行えます。自分で作業すれば、交換費用を節約できるだけでなく、愛車のメンテナンスにも詳しくなれます。 -
【エブリイの購入ガイド】歴史の解説と選ぶべきポイントを紹介!
皆さんは車を購入する時に悩むことってなんですか?トランスミッション・エンジン・駆動方式…今回は、「自分に合った基準を選ぶ」そのお手伝いができたらと思います。 -
アウトドアやDIYで大活躍!EcoFlow「RIVER 2 Pro」
今回は、EcoFlowから発売された「RIVER 2 Pro」をご紹介していきます。アウトドアではピッタリなポータブル電源で、夏は扇風機、冬は電気毛布、キャンプや車中泊を快適に楽しむためには必須アイテムです。 -
【手元実演WEBカメラ】BenQ ideaCam S1 Pro
今回は、BenQの「ideaCam S1 Pro」についてご紹介します。WEBカメラだけでなく、普段の趣味の撮影でも使えて多種多様な使い方が可能です。アクションカメラのような使い方はできませんが、日常のちょっとした撮影やWEB会議であればかなり使えるカメラだと言えます。 -
【新企画】視聴者さんの愛車をDIYでカスタム!参加者募集中!
視聴者さんの車をDIYでカスタムする企画!DIY好きな方、軽バンユーザー、エブリイ仲間、そして自分だけの車内空間を作ってみたい方へ。あなたの愛車を、私がDIYでカスタムのお手伝いをします!