ichi– Author –
-
ツール雑学
初心者さんの参考に!電動工具のプロ用とDIY用では何が違う?
電動工具を揃える時にホームセンターやネットで、どれを買うか悩みますよね? 人気... -
ツール雑学
DIYで使う電動工具の各メーカーの特徴と比較
電動工具を購入する時にどこのメーカーにするか悩んでいませんか? 以前の記事で、... -
素材
波板よりおしゃれ!クラシック感ある屋根材「オンデュリン」を使ってみた感想
屋根材といえばポリカ波板が主流ですが、オンデュリンを選ぶことで見た目・耐久性・遮光性のすべてがワンランクアップします。 -
素材
大きな家具もDIY!【杉無垢ボード】でテーブルやテレビ台をつくろう
杉無垢ボードは、大型家具もDIYできるサイズ感、軽量で扱いやすい、美しい木目と香りでインテリアに最適というメリットがいっぱい。無垢の家具をDIYでつくりたい方は、ぜひ杉無垢ボードに挑戦してみてください! -
DIY雑学
木材にある節の種類と「節有り・節無し」のメリットとデメリット
木材を購入する時に注意したのが、反りやねじれですが『節』の有無も気になるとこ... -
DIY雑学
木工DIYの作業手順(基本の流れ)をご説明
今回は、木工DIYをしていく上での基本的な作業の流れをお話していきます。 つくる... -
電動工具
DIYから家の掃除まで大活躍!おすすめの充電式ブロワご紹介!
DIYや家の掃除、キャンプや洗車まで数々の場面で活躍するブロワ。 一度使うともう... -
ウエア
木粉対策!花粉症や化粧くずれ対策にもなる鼻マスク【ノーズマスクピットスーパー】
私事なんですが、去年くらいからくしゃみと鼻水がたまにひどく悩んでいます。 もと... -
パーツ
穴あけに超おすすめ!スターエム竹用ドリルと木工ドリルの違い
木工DIYをしていると穴あけをする機会もありますが、皆さんはどのドリルを使って穴... -
電動工具
使い勝手が良すぎ!マキタ充電式ファン【CF102D】レビュー
マキタのバッテリーを持っているならCF102DZ(本体のみ) 、持っていないならCF102D(セット) を選んだ方が安心。「特別な機能はないけど、とにかく使いやすい」そんな扇風機です。
