車中泊– tag –
-
【DIY】USB電源ソケットをラゲッジに設置!自作床下収納に取付
今回は後ろのラゲッジスペースに、DIYでシガー付きUSB電源ソケットを追加します。USBやシガーソケットが足りない、増設したいと思っている方は参考になると思うので、ぜひ最後までご覧ください。 -
【DIY】天井収納棚がテーブルに!空間を有効活用する収納アイデア
今回は、エブリイの天井に収納棚をつくっていきます。三脚や寝袋などの、ちょっと大きい荷物を載せるくらいの棚になります。さらにちょっとした工夫で、他の目的としても使えるようにしたアイデア製作。 -
【エブリイオーナー必見】ラゲッジ壁掛け収納棚DIYの製作過程紹介
今回はさらに収納を増やすべく、壁掛け収納棚をつくることにしました。見た目もおしゃれで、収納力もアップする自作棚。収納力アップでデザインもよく、DIYでもこれだけ作れたら個人的に大満足です。 -
【車中泊の新定番】手作りキーフックで快適な旅を!カギの収納DIY
車中泊した時にカギの置き場がないことに気がつき、後ろの車中泊スペースにちょっとオシャレなキーフックを作ってみました。車ではなく、お家でも玄関にあるとオシャレなのでおすすめです。 -
【エブリイ車中泊スタイルを実現】アイデアとテクニックDIY総集編
普通のサラリーマンが、趣味でつくった車中泊仕様。理想的な軽キャンスタイル。皆さんの参考になるモノもあると思いますので、ぜひ最後までお付き合いください。 -
【初めての車中泊】DIY+購入アイテム大活躍の快適空間!
ついに、車中泊デビューすることになりましたが、今回の記事では実際に車中泊をしてこれまでDIYしたモノを実用していきます。結果的には、かなりの快適空間でとても過ごしやすい一晩を過ごせました。 -
【DIY】エブリイの天井にダウンライト取付!ホゾ組みの脱着式
エブリイの天井に自作のLEDダウンライトをつけました。ホゾで脱着できる仕様にしています。電源はモバイルバッテリーを使っているので、バッテリー上がりの心配もありません。 -
【車中泊におすすめ!】軽自動車で使える折りたたみ日本製マットレス
お値段も5,000円ほどと安価で、腰の悪い私でも寝ていて快適なマットレスでした。日本製で品質も良いので、車中泊をお考えの方にはぜひ使っていただきたい商品です。 -
【DIY休憩・車中泊仕様】エブリイDA17Vのカスタムパーツ紹介
今回は、軽自動車の箱バン「エブリイ」でキャンピングカー仕様にしたお話をしていきます。販売されているアイテムも使いつつ、我がブログのコンセプトである「DIY」でそのキャンピングカー仕様を作っているので、これから箱バンをカスタムしようと考えている方は参考にしてもらえると嬉しいです。 -
【DIY】エブリイDA17V車中泊仕様!床下収納フラット化(完成編)
今回作る床下収納が、DIYであれば15,000円ほどで作れます。販売されているキットなどを購入すると安いモノでも50,000円ほど。高いモノだと、数十万はしますよね。
12