【エブリイDIY】車内のお洒落なアクセントに!収納付アームレスト

お疲れ様です、ichiです。

今回のDIYは、以前に「エブリイDA17V」用に作ったアームレストを作り直します。

前回作ったアームレストだと、肘置きにしては低い位置で少し使いにくい欠点がありました。

だからといって高くすると形状から耐久性が不安だったので、「それなら一新して作り直すか!」と思い、今回製作することにしました。

作り直した結果としては、耐久性・便利性・見た目的にもかなり大満足なアームレストが出来上がっています。

とくにアカシア集成材の特長的な模様が逸品。

木製のアームレストですが、他にはない完全オリジナル作品です。

ぜひ最後までご覧ください。

YouTubeでも配信しているので、動画で観たい方はこちらをご覧ください。

目次

材料

材料は、土台となる部分が「アカシア集成材」、肘置きとなる天板は「カフェ板」を使いました。

それと天板は土台に置くだけの仕様にするので、天板裏に桟として「シナベニア」を使います。

この中でも今回使った材料で、アカシア集成材はナイスチョイスでした。

こんなに個性が出せるのかと完成品を見て、自分で感動したほどです。

参考にされる方は、ぜひ材料に取り入れてみてください。

収納付きアームレストの作り方

それでは作っていきましょう。

各材料の墨出し

材料をカットする前に、墨線を引いていきます。

全部で7つのパーツになり、サイズはこちら。

アカシア集成材の幅200mmはそのまま使えるところは使い、墨出しします。

底板の長さは側板の200mmに対して、10mm短くしています。

こうして長さを変えることで段差ができて立体感が出るので、見た目が良く見えます。

組み立ては溝を掘って、前板・後板・底板をはめ込む方法にします。

点線部分が溝の掘り込む部分になります。

材料のカット

墨出しができたら、カットしていきます。

小さいパーツもあるので、そんな時はスライド丸ノコが便利です。

スライド丸ノコは高価ですが、まだ持っていない方は購入を検討してみてください。

肘置きとなる天板はカフェ板を使いますが、側面両端に凸凹があるので切り落とします。

トリマーで側板に溝を掘る

次に側板の内側となる面に、溝掘り加工していきます。

溝を掘る位置は実際に仮組みして、確認しました。

仮組みした状態で、罫書いていきます。

溝の深さは「5mm」にするので、トリマーの掘り込み深さを調整。

一度に5mmを掘ろうとすると負荷がかかり過ぎるので、2mm→3mmと2回に分けて掘る方が安全です。

罫書き線をトリマーで慎重に掘っていきます。

トリマーだと角が直角に掘れないので、最後にノミで仕上げます。

溝掘り加工後は、こんな感じに出来上がります。

念のため仮組みして、ちゃんと組み上がるか確認。

仮組みした状態で実際にエブリイに設置してみましたが、問題なく設置できました。

天板(肘置き部分)の加工

始めに切り出した天板となるカフェ板を加工します。

そのまま使えなくはないですが、肘をのせやすいように端に丸みをつけていきます。

地味な作業ですが、両端の表面をひたすらカンナで削ります。

今回はこれだけ丸みをつけました。

これなら肘を置いてても、負担が減少されます。

サンダーで研磨する

組み立てる前に、サンダーを使って研磨します。

ついでに面取りもサンダーで行いました。

400番までかけておけば、かなりツルツルとした表面になります。

天板裏に「桟」を取り付ける

肘置きとなる天板裏に、「桟」をつけておきます。

このまま天板を設置しても動き放題。

「桟」は天板が動かないようにするためのズレ防止になります。

今回は端材であったシナベニヤを使用。

天板の脱着時に引っかからないように、収納部分の内寸より、わずかに小さいサイズで作ります。

厚みが薄いので、カッターで切ることができます。

使い勝手が悪かったら蝶番で取り付けるかもしれませんが、今回は簡単に両面テープで天板裏に貼り付け。

これで天板が横ズレすることはありません。

アームレストの組み立て

組み立てで使うのはボンドだけ。

掘った溝部分にボンドをつけていきます。

前板・後板・底板を溝に差し込んでいき

クランプで固定して放置します。

接着されたら組み立て完了です。
(アカシア集成材と杉板だとちょっと違和感がある?)

天板裏に桟をつけたことで、ズレて外れる心配もなさそうです。

蜜蝋ワックスで塗装する

最後に蜜蝋ワックスを塗っていきます。

杉に塗った後の鮮やかな色合いも良いですが、アカシア集成材も独特な色合いに変化します。

元々、独特な模様をしたアカシア集成材ですが、蜜蝋を塗ることでさらに特徴的な雰囲気に変化。

今回この完成した収納付きアームレストを見て、アカシア集成材の魅力に驚きました。

収納付きアームレストの完成

エブリイにさっそく設置しました。

一度仮置きして確認しているので、サイズ感はバッチリ。

アカシア集成材のおかげで、見る位置により印象が変わります。

天板を外すと、模様が強調されてオシャレ。

収納もスマホなどの小物であれば、十分に入ります。

思った以上の出来上がりに大満足です。

まとめ

今回は収納付きアームレストの作り方をご紹介しました。

普通のアームレストに飽きてしまった方、DIYで作ってみるのはいかがでしょうか?

木製のアームレストでも、全く問題なく使うことができるのでおすすめです。

ぜひ自作にチャレンジして、オシャレなアームレストを作ってみてください。

それでは皆さま、ご安全に。

今回使ったもの

ここをクリックすると見れます!
よかったらシェアしてくださいね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次