【DIY】簡単!車のダッシュボード用にスマホスタンド自作で快適に

お疲れ様です、ichiです。

車を運転していて、スマホをナビにして使っている方も多いのではないでしょうか?

私の場合は、YouTubeで動画配信しているので走行動画を撮ったりもしています。

いつも使っているのがスマホホルダーなんですが、セットするのが面倒で、ホルダーのアーム部分が映像に入ることもあり不便。

そこで今回は、簡単に使えて撮影もしやすい車用スマホスタンドを自作することにしました。

ぜひ参考にしてくださいね。

YouTubeでも配信しています。

動画で観たい方は、こちらをどうぞ。

目次

スマホスタンドをDIY

使う材料は、アカシア集成材。

家に余っていたので、こちらを使っていきます。

ちなみに、私が使っているスマホホルダーのリンクも貼っておきます。

ナビとして使うには、優れた商品なのでおすすめです。

ダンボールで型取り

まずはダンボールを使って、設置箇所の型取りをしていきます。

私の車はエブリイですが、ダッシュボードがフラットではなく、若干ウネウネした形状をしています。

ダンボールの切れ端を置いて、ダッシュボードに沿ってペンを走らせます。

ペンで書いたラインを切り取って、設置箇所に置いて確認。

一回では合わないと思うので、この作業を数回繰り返して、ダッシュボードの形状に合わせていきます。

材料に型を写してカットする

型取りしたダンボールを、材料のアカシア集成材に書き写します。

書き写したら、ジグソーでカット。

これを一度、車のダッシュボードに合わせてみます。

ここでも、さらに微調整。

ダッシュボードに沿って書いたら、再びカットして、ダッシュボードに置いて確認します。

微調整のカットでは、糸鋸盤を使いました。

細かいカットは、糸鋸盤の方がやりやすいです。

ダッシュボードに合わせて書いた線を、糸鋸盤でカットしていきます。

何度かこの作業を繰り返し、ダッシュボードの形状に合いました。

カタチができたら、紙ヤスリで整えます。

その材料で、反対側の部材の型にします。

あとは同じように作業して

2つの材料が出来上がり。

ダッシュボードに置いてみました。

なかなかいい感じです。

仕切り部分をつくる

続いて、スマホを立てるための仕切り部分を作っていきます。

スマホを立てるのに真ん中は大きくしたいので、ドーム型のちょっと変わったカタチにしました。

こちらも、ジグソーでカット。

今回は他に、棒状の仕切りも作っておきました。

カットした材料の加工や仕上げ

最初に作った部材の端は、そのままでは不恰好なのでジグソーで丸みをつけました。

トリマーのボーズ面ビットで、面取りをします。

最後に、サンダーで研磨。

これで、各材料の準備ができました。

組み立て

組み立てで使うのが、ピンタッカーとボンド。

ピンタッカーは、ピンネイルを打ち込むための電動工具です。

住宅の内装工事で使われることが多いですが、私のような家具・小物製作でも便利な機械となります。

ピンネイルだけでは固定できないので、ボンドで接着したのを固定するために使います。

最近購入したので、使うのは初めて。

果たして使いこなせるか…

まずはボンドをつけて、組み合わせる材料を組み立てます。

その部分にピンタッカーを使って、固定していきます。

正直、ピンタッカーすごく便利です。

今までボンドが固まるまでクランプで固定していましたが、ピンネイルを打ち込むだけ。

ただ初めての使用で、失敗だらけでした。

ピンネイルが奥まで打ち込めない…

打ち込む時に角度が悪かったり、不安定な押さえだったり、打ち込み深さの調整が必要みたいです。

悪戦苦闘しながらも、作業を続けます。

このように、上から打ち込む方が安定しますね。

蜜蝋ワックスで塗装

最後に、塗装して仕上げます。

着色もいいんですが、アカシア材はオイル塗装することで鮮やかな色になります。

塗装前と塗装後では、これだけの違いに。

塗装前の状態
塗装後の状態

普通の塗装に飽きてきた方は、ぜひ試してみてください。

スマホスタンド完成

ついに完成です。

さっそく、エブリイのダッシュボードに設置してみます。

ボチボチのフィッティング。

DIYでこれだけ出来れば十分です。

スマホの角度もちょうどいいですね。

設置後に走行動画を撮影してみましたが、望み通りの角度で撮れています。

運転席全体ではこんな感じで、個人的には違和感なし。

これで今後は、簡単に安定した走行動画が撮れそうです。

まとめ

今回は、エブリイのダッシュボードにスマホスタンドをDIYしました。

簡単に設置できて、安定した撮影。

スマホをナビとして使う場合も、かなり便利になります。

スマホの設置でお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

それでは皆さま、ご安全に。

今回使ったもの

ここをクリックすると見れます!
よかったらシェアしてくださいね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次